日時:2026年1月15日(木)19:00~21:30(受付開始:18:30)
形式:Zoom(オンライン開催)
定員:95名
以下のURLの申込みフォームよりお申込み下さい。
【PFAとは】
世界保健機関(WHO)、War Trauma Foundation、World Vision Internationalが2011年に発行した「心理的応急処置(サイコロジカル・ファーストエイド:PFA)フィールド・ガイド」によると、PFAとは「深刻な危機的出来事に見舞われた人々に対して行う、人道的で支持的な、実際的な支援」と定義されています。
この支援の目的は、苦痛を和らげ、安心感を与え、安全を確保し、人々が自力で対処できるように手助けし、さらなる情報やサービス、社会的支援とつなぐことです。
PFAは、専門的なカウンセリングや心理療法とは異なり、危機的出来事の直後に、専門家でない人も含め誰もが提供できるこころの応急手当です。
多くの方の参加をお待ちしております。
問い合わせ先
佐賀JRAT
事務局担当 熊谷 隆史
E-mail:jratsaga@gmail.com
《所属》
医療福祉専門学校 緑生館 作業療法学科
〒841-0074 鳥栖市西新町1428-566
TEL:0942-84-5100 FAX:0942-84-0768
